2016年7月2日 : 交通事故治療
おはようございます(*’▽’)
久留米苅原整骨院の鈴木がお送り致します!!
今日は先日に引き続き『交通事故治療』についてお話ししていきますね「(*‘∀‘)
昨日は交通事故に遭った場合の簡単なノウハウを載せて行きましたが
今日は交通事故治療はどんなこと、またはどういう症状で来られるかを見て行きますね(´艸`*)
交通事故治療で一番最初によく聞くのが
『むち打ち症』をよく聞く方が多いのではないでしょうか??
肩こりや首の痛み、筋肉のこわばりなどありますが
これって交通事故関係あるのかな??って思う事もあると思いますが
それが簡単にいうとむち打ち症です!!
しかもむち打ちの症状的には目立った怪我がなくて不快な症状が出てしまう事が多くみます。(・_・)
さらに最初は気になるぐらいの痛み、違和感等でもあとあと痛みが強く出る事も多々あるんです!
むち打ちの症状の種類だけで見ると
・首、肩、腰などに違和感がある
・肩こりの悪化・首筋の張り感
・首が前みたいにまわせない・動かせない
・首肩肘指にまで痛みやしびれを感じる
・握力が無くなったような感じがする
・疲れやめまいがする
むち打ち症は頭ががくんと前に倒れ、次に過度に後へ曲ってから本物のむち打ちみたいに
なってしまう事が多いです!
なのでよっぽど首には負担がダメージが凄いんです!
ひどくなると靭帯なども痛めてしまうので
的確な治療が必要になって来ます(‘◇’)ゞ
久留米苅原整骨院では交通事故治療に特化した治療法がありますので
早くその痛みを取りたいと思う方、
もし交通事故に遭われた場合は必ず力になりますので
お電話お待ちしております!!
見事選ばれました。ありがとうございます(^◇^)