2019年3月1日 : 呼吸法
こんにちはヽ(^o^)丿
久留米苅原整骨院受付の中村です♪♪
前回は肋骨上部の動きを意識する胸式呼吸をご紹介しましたので、
今回は『肋骨下部の動きを意識する胸式呼吸』をご紹介します!!
肋骨下部は息を吸うと横に広がり、吐くと狭まります。
日頃から息を吐くときに肋骨が狭まることを意識すれば、ウエストのくびれ方が変わることも。
手のひら全面で肋骨の動きを感じながらトレーニングを行いましょう。
①脚を肩幅程度に広げて立ち、肋骨下部に側面から両手を当て、
7秒かけて口から息を吐きながら、肋骨が閉じるよう両手でサポートします。
②肋骨が横に広がってくるのを意識しながら、
7秒かけてゆっくり鼻から息を吸います。5回行いましょう。