2018/07/24 (更新日:2018/07/24)
「酷暑」を乗り越えるのはバカボンのパパ!?
おはようございます!
連日「酷暑」と呼ばれる暑さが続く中、皆さんいかがお過ごしですか?
熱中症対策、水分補給、大きい血管を冷やす、エアコンの調節…
さまざまありますが、僕のオススメは、
ずばり「ハラマキ」です!!
「ハラマキ!?」と思う方もいらっしゃいますが、
実はお腹周りは冷えすぎると体調を崩すリスクは高くなり、
余計なだるさや、お腹を壊すことがあります。
内臓機能が低下すると、男性ホルモン機能、女性ホルモン機能も低下してしまいます。
とくに女性は冷え症の人や、冷えを感じやすい人が多いので
体温を下げない事は「必須」ですよね!!
身体の機能を健康に維持するために必要な体温は「36℃」!!
それ以下になると体調は崩れやすくなるのです!
そこで「ハラマキ」。
「放熱」はおもに手先、足先など身体の末端で行われるので、
「夏にハラマキは余計暑いわ」と思わず、せめて就寝時には
エアコン環境の中であえてお腹は冷やさないことが
夏を「健康」に過ごすことに繋がります!
昔からお腹周りは冷やさないとよく言われてます!
バカボンのパパも夏でもハラマキ!!
おじいちゃんもおばあちゃんも、
夏でもお腹周りだけは冷やさないように布団をかけなおしてくれましたよね…
ほんと昔の人はたいしたものだ!!笑
また夏休みに入り、今まで以上に運転の機会が増えたり、お出かけしたりと、
交通状況が不安定になりますので、
お出かけの際はくれぐれも交通事故にご注意ください。
万が一、交通事故に遭われた際は、久留米苅原整骨院へ。
久留米苅原整骨院は「交通事故優良対応認定院」にも選ばれ
交通事故治療、むち打ち治療に特化しております。
相談はもちろん無料です!お気軽にお問い合わせ下さい!!
皆さんの明るい明日の為に…
この手で 治します!!!