2017年7月14日 : 疲労
こんにちは(*^-^*)
久留米苅原整骨院です!
本日は『足ががつる!』についてお話しします!
誰もが足がつった経験はあると思います!
最近、暑いのですが水分不足が懸念されますが
しっかり飲んでいますか??
水を飲むようになって足が中々つらなくなった!聞いたことありませんか?
えっ!?なんで水を多くとったらそうなるのかというと
足がつる原因は大きく二つあります!
肉体疲労と栄養不足です( ;∀;)
だいたいは筋肉疲労や水分不足、電解質(ナトリウム、カリウムなど)
又は急に暑くなったり、寒くなったり色々原因はあります(´-ω-`)
普段とは違う筋肉の動かし方をすることによって筋肉が収縮したりもして
脚がつってしまう事もあります!!
上のをまとめると
・筋肉の使いすぎ
・急な寒暖
・運動による水分不足
・普段とは違う動き
・嘔吐、下痢、汗をかくなどの電解質のバランス崩れ
・お薬
等ですね!!
よく水泳やマラソンなどで筋肉が疲労を起こしたときにつるのですがエネルギーの補給が間に合わなくなり、
乳酸という物質が溜まっていき痙攣などを起こします!!
よってまずは脚がつると言う方は
水分をとる事
疲労を溜めないようにケアをしていくこと
運動前には喉が渇いていなくても飲んでおくこと
つってしまったらアキレス腱を伸ばしましょう!!
もし足のケア―等お困りの際は
久留米苅原整骨院までお知らせください!!
ではではまた更新いたします!!