2016/07/14 (更新日:2016/07/14)
股関節の痛み!!
おはようございます(≧▽≦)
久留米苅原整骨院の鈴木です!!
今日は『股関節の痛み』についてお話しして頂きます。(´艸`*)
まず股関節の説明なんですが股関節は太ももの骨の「大腿骨」が骨盤にはまり込んでいる関節です(*^-^*)
この大腿骨の骨盤に近い方はボールみたいに球状になっていて
それがカポッっとはまるのが股関節なんですが
これが五分の四入り込んでいると安定して筋肉と共に動くことで
脚を前後に動かしてくれているのです!!(‘◇’)ゞ
ちなみに股関節が痛いと言われる方の症状は
・片足に体重を乗せると痛みが強くなる
・階段や坂を上るのがツラい
・だんだん頭痛も肩こりもひどい
・歩幅が狭くなった
・平らなところでつまずいてしまう
・イスやソファーから立つときに机や膝等に手を置かないと立ち上がれない
・階段が上がりにくい、時間がかかる
まだまだ股関節の症状というのは沢山あります!!
何かの動作をするときはほんとに重要な関節なのです(゚Д゚)ノ
股関節の痛みが強く出た時は
まずは骨盤の歪みや筋肉の状態、足の長さを整えていくだけで
改善されることが沢山あります!!
久留米苅原整骨院は骨盤矯正をしていますのでご安心を。。。
もし股関節付近の状態で違和感や痛みなどがありましたら
まずは一度お電話されて下さい(‘◇’)ゞ
その時にあった症状で治療法というのも変わっていきますので
お任せください!!
ちなみに痛みが出ているときに無理にストレッチも厳禁です(。-`ω-)
仲良し三人組です。
左から高田先生、岡本先生、そして僕です(笑)