2017年3月18日 : 膝の痛み
おはようございます\(^o^)/
久留米苅原整骨院です。。。
まだまだ朝晩が寒くて外に出るのが少し憂鬱ですね・・・
しかし今度の今度の日曜日は・・・・
3月26日(日)無料体験会を実施致します!!
ぜひ!これを機会に一度背骨・骨盤の歪みをとりましょう\(^o^)/
☆開催時間☆
午前の部 9:00~13:00
午後の部 16:00~20:00
場所
久留米苅原整骨院
※予約不要
0942-27-7769
今日は膝の痛みについてお話ししたいと思います\(^o^)/
皆さん、このような経験はないでしょうか??
・階段の昇り降りの際に痛みが出る。
・膝が曲らない、正座が出来ない。
・膝の内側、外側、真ん中あたりが痛い。等
痛い動作や痛い場所によって、原因は様々です。
その中でも膝の内側の痛み『鵞足炎』についてお話ししたいと思います!
膝の内側には、ハムストリングなどの筋肉につながる腱が集中していて、
腱が集まった状態を後ろ側から見ると、ガチョウの足のような見えることから、鵞足と呼んでいます。
その鵞足と言われるところで炎症が起こる事を鵞足炎と言います!
脚を後ろに蹴り出す時、急な方向転換を行った時などの動作時にすごく膝に負担がかかります。
特にスポーツされてる方に多いです!
軽症の場合は、安静を保つことで、炎症が治まり数週間で自然と治ります。
痛みが強い場合は、安静もちろん患部を冷やしたり、シップなどの消炎鎮痛剤を使って炎症を抑えます。
鵞足部の筋肉のストレッチングやマッサージをして筋肉をほぐすのも効果的です。
久留米苅原整骨院は膝の痛みによく効く電気もあります。
もし、膝の痛みで悩まれてる方いらっしゃいましたら
お気軽にお電話ください\(^o^)/