保険のお話
2020年12月18日 : お知らせ,交通事故,交通事故治療,保険,自賠責保険
こんにちは。
久留米スポーツ整骨院の
渡辺です😊
整骨院前の3号線は
いつも以上に車が増えております!
久留米スポーツ整骨院は
3号線の東側にあります!
患者様の中には
八女方面から来られていても
整骨院近くをぐるっと回って
北側(鳥栖方面)から
駐車場へ入られている方も
多くいらっしゃいます(*^-^*)/
ご来院の際は
手の看板✋を目印に
お気を付けてお越し下さい🙋
12月は交通事故の多い時期と
お伝えしておりますが
交通事故に遭った際に
治療費や通院の慰謝料は
どの保険で賄われるか
ご存じでしょうか?
事故に遭う事は中々ありませんので
ご存じの方は少ないと思いますが
交通事故に遭って怪我をした際の
治療や慰謝料に使われる保険は
自賠責保険 になります。
聞いたことはあるが
どんな保険かわからないという方は
交通事故の治療に使われる保険
なのだと認識して下さい(*^-^*)
この自賠責保険は
・車やバイクなどを購入した時
・車検の時
このような時に
皆様必ず加入されていますので
ご安心下さい。
皆さんご存知無いようで
皆さん必ず入っている保険なのです!
それでは皆様
良い週末をお過ごし下さいヾ(≧▽≦)ノ
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
12月は
・日没が早く視界が悪くなる
・交通量が増え時間に余裕がなくなる
・路面凍結によるスリップ
などにより
交通事故が増える傾向にあります。
久留米スポーツ整骨院では
交通事故の治療専門院としても
患者様の
サポートをさせて頂いております。
また
治療はもちろん
ご相談だけでも無料で承っております。
お困り事がありましたら
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
寒さを感じるとどうなるのか
2020年12月14日 : 交通事故,交通事故治療,冷え,睡眠,肩の痛み,腰痛,膝の痛み
こんにちは。
久留米スポーツ整骨院の
渡辺です☺
冬になり
『寒くなると〇〇が痛くなる』
というお声をよく聞きます。
痛みが出る原因の一つとして
こちらが挙げられます!
寒さを感じると
血管の収縮などがおこる
↓
血行が悪くなり、酸素や栄養素の循環も滞る
↓
老廃物がたまりやすい状態になり、
その周辺の筋肉まで硬くなる
↓
そして、
腰やひざ、肩といった、よく動かす部位には、
いつも以上に大きな負担がかかってしまい
痛みがでてくるのです。
普段と変わらない生活をしてるのに
痛みを感じた場合は
こちらの原因が考えられます!
他にも
身体の痛みにお悩みの時は
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
また冬とは関係ありませんが、
皆さん
毎日睡眠時間取れていますか?
私は最近『睡眠』に興味を持ち、
いかに良質な睡眠をとれるか考え中です!
しっかり寝て、
元気に朝起きて、
院内を駆け回ります(≧▽≦)!
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
12月は
・日没が早く視界が悪くなる
・交通量が増え時間に余裕がなくなる
・路面凍結によるスリップ
などにより
交通事故が増える傾向にあります。
久留米スポーツ整骨院では
交通事故の治療専門院としても
患者様の
サポートをさせて頂いております。
また
治療はもちろん
ご相談だけでも無料で承っております。
お困り事がありましたら
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
膝に痛みを感じる時は
2020年12月11日 : オスグッド,お知らせ,交通事故,交通事故治療,治療,膝の痛み
こんにちは。
久留米スポーツ整骨院の
渡辺です(*^-^*)
鶴先生は
仲良くクリスマス行事を楽しんでいたようですね☆
渡辺の幼少期はというと、
クリスマス当日の朝
枕元にプレゼントが置いてありました~✨
しかーし!
二度寝して再度起きてみると
私の大きなプレゼントの箱が
妹の箱と入れ替わっていましたΣ(゚Д゚)
犯人は一人しかいません(ー_ー)!!
皆さん、二度寝注意です!!!
さてお話が変わりますが、
本日は
患者さんに多くある症状のひとつ、
オスグッド について
お話しさせて頂きます!
オスグッドの特徴
膝(ひざ)に痛みを感じる
*正座した時に膝に痛みがでる
*膝を強く曲げると皿の下に痛みがでる
*膝の下のがふくらんでいる
*膝の場所を指で押すと痛みがある
このように
膝に痛みを感じる場合は
オスグッドを発症している場合が
あるのです(;・∀・)
また、
小・中学生のスポーツ障害としても
多くみられます((+_+))
軽い症状
・運動中だけ痛む
・安静にすると治まる
酷い症状
・運動時や安静時にも痛みが出る
↓↓↓
このような場合は
運動を中止して
治療に専念して下さい!
太ももの筋肉が疲労して
膝への負担が
大きくなっている場合もあるので
太ももの筋肉を緩める
指圧の治療が効果的です(*^-^*)
オスグッド周辺の太ももの筋肉が緩むことで
骨の成長による筋肉の負担を
軽くしてくれる効果もあります!
小中学生の皆さん、
またスポーツするお子様を
支えている皆さん、
違和感や痛みがみられる時は
ぜひ
久留米スポーツ整骨院に
ご来院ください(*^-^*)
12月は
交通事故が増える傾向にあります。
それに伴い
交通渋滞も発生します。
時間に余裕を持ち、
心の余裕をお保ちください☺
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
久留米スポーツ整骨院では
交通事故の治療専門院としても
患者様の
サポートをさせて頂いております。
また
治療はもちろん
ご相談だけでも無料で承っております。
お困り事がありましたら
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
スリップ注意!
2020年12月7日 : お知らせ,久留米スポーツ整骨院,交通事故,交通事故治療
こんにちは!
久留米スポーツ整骨院の鶴です^^
今日は何の日かお分かりですか?
今日は「クリスマスツリーの日」だそうです。
1886年(134年前)のこの日、
神奈川・横浜に
日本初のクリスマスツリーが飾られたそうです!!
今では、毎年この季節になると
自宅にクリスマスツリーを飾られる方も
多いのではないでしょうか?
僕も小さい頃は兄弟3人で
一緒に飾り付けをしてリビングに
飾っていた記憶があります(*^-^*)
さて、12月に入り急激に寒くなってきましたね!
ニュースでもここ最近、
北海道や東北地方でスリップ事故が
発生したという記事を見かけるようになりました!
九州地方でもこれからもっと寒くなり
路面が凍結しやすくなってしまいます!
毎年、九州地方でもスリップ事故は起きています。
当院でもこの時期は交通事故の患者様が
急増してしまいます!!
「今日、交通事故に遭ってしまった」や、
「病院に行ってから来た」など
いろいろな患者様が来院されます!
何もないのが一番ですが、
交通事故でわからない場合は
小さい事でもお気軽にご相談下さい!
相談だけでも無料で行います!
12月に増えること
2020年12月5日 : お知らせ,シビレ,久留米スポーツ整骨院,久留米市の整骨院,久留米苅原(かりはら)整骨院ご案内,交通事故,交通事故治療,手のしびれ,治療,疲労
こんにちは。
久留米スポーツ整骨院の
渡辺です(*^-^*)
朝晩が冷え込んで来ましたね。
冷たい布団に入りたくなくて
コタツにそのまま寝ていませんか?
暖房器具の前に座椅子を置いて
そのまま寝ていませんか?
その気持ち
よくわかります!笑
只今、
椅子で寝てしまった患者さんが
身体の不調のため
治療に来院されています!
同じお悩みでお困りの方は
ぜひご来院ください(*^-^*)
久留米スポーツ整骨院は
患者様に合わせた治療法で
治療を行いますのでご安心ください!
身体のどこかに
*痛みがある方
*シビレがある方
*ダルさがある方
ぜひぜひ久留米市にある
久留米スポーツ整骨院に
お越しください!
あたたかいスタッフが
お待ちしております(o^―^o)
12月、1月は
交通事故の多い時期にもなります。
いつも以上に安全運転を!
また当院は、
交通事故の治療も
専門で行っております。
ご自身はもちろん、
ご家族やご友人の方でも
無料でご相談を承っております。
お困り事がありましたら
久留米スポーツ整骨院まで
ご相談ください!(^^)!
今年の疲れは今年のうちに!
久留米スポーツ整骨院は
年末の診療を
12月30日(水)13:00まで
受付しております。
院内あたたかくして
お待ちしております☆
12月は交通事故が急増します!!
2020年11月30日 : お知らせ,久留米市の整骨院,交通事故,交通事故治療
こんにちは!久留米スポーツ整骨院の鶴です^^
今年もあと1カ月となりましたね。
12月は師走と言うだけあって
あっという間に過ぎてしまいますよね(;^ω^)
年末は何かと忙しくなり
気持ちに余裕がなくなってしまいます!
毎年、この時期になると
交通事故の患者様が急増してしまいます!
1年の中で12月が一番交通事故の発生件数が
多いというデータも出ています。
大きな要因としては、
①前述にあったように気持ちに余裕がなくなり、
車の運転も落ち着いてできなくなります。
➁日が暮れる時間が早くなり
仕事から帰る時間には外は真っ暗になっているため
視界が悪く交通事故が増えています。
①の対策としては、
忙しくなるからこそ、
その日の計画を前もって立てて行動する
➁の対策は日没前にヘッドライトを点けて運転する
これだけでも少しは交通事故を防げると思います。
自分一人が用心していても
交通事故が起きてしまう場合があります!
例としては、追突事故ですΣ(´∀`;)
止まっているのに後ろから追突されると
防ぎようがありませんね!
何もないのが一番ですが
もし、そうなってしまいお困りの場合は
お気軽に当院にご相談下さい!!
交通事故の治療はもちろんのこと、
相談だけでも無料で行います!
必ずお力になります!!
交通事故時にしてはならないこと➁
こんにちは!
久留米苅原整骨院の鶴です^^
今日は、
交通事故時にしてはいけないことパート2をお伝えします!
交通事故を起こし加害者になってしまった場合、
被害者側から念書を求められることがあります。
例えば、「事故の責任は当方にあり全額賠償します」
というように念書を書くように求められる場合が
ありますが必ず拒否しましょう。
加害者本人が事故の責任は
100%自分にあると思っていても
保険金を支払うのは保険会社です!
簡単に念書を書かないようにしましょう!!
念書の作成はトラブルのもとになるのです!!
当院は交通事故の治療も専門で行っています!
分からない事があればお気軽にご相談下さい!
必ずお力になりますヽ(^o^)丿
交通事故時にしてはならないこと➀
2020年8月25日 : 久留米市の整骨院,交通事故,交通事故治療,治療
こんにちは!
久留米苅原整骨院の鶴です^^
前回まで3回に分けて
交通事故に遭ってしまった際の対処法を
お教えしましたが、みなさん理解できましたか?
みなさん、こんなことはありませんか?
交通事故に遭ってしまい被害者になった際に
相手がその場で示談交渉をしてきた!!
いくら軽い交通事故だったとしても
絶対にその場での示談交渉に乗ってはいけません。
なぜかと言うと、
過失割合によって賠償額が大きく変動してしまうので
示談金額より被害額が上回ってしまう
などの可能性があります。
他にも、事故直後に痛みが無くても
徐々に身体の痛みが出てくる場合が多いので
あとあと治療を受けようとしても
保険を使っての治療が困難になります。
一番のトラブルが事故報告義務違反とゆう罰則が科せられます!
※これは加害者・被害者関係なく事故当事者に科せられます
なのでもし交通事故に遭ってしまい
被害者になってしまい
加害者から示談を求められた際は
自身が加入している保険会社や弁護士、
警察にすぐに相談・連絡しましょう。
交通事故に遭ってしまった際の対処法➂
2020年8月20日 : 久留米市の整骨院,交通事故,交通事故治療,治療
こんにちは!
久留米苅原整骨院の鶴です^^
さて、今日は前回の引き続き、
「交通事故に遭ってしまった際の対処法」パート3です\(^o^)/
今日もQ&A方式でお伝えします。
Q4.現在、病院に通っているのですが、
整骨院にも同時に通う事は可能ですか?
A.可能です。保険会社にその旨をお伝え下さい。
患者様に選ぶ権利がありますので同時に通院する事は可能です。
Q5.自損事故で怪我をしてしまいました。治療は可能ですか?
A.自損事故でもご自身が加入している保険の
「人身傷害保険」を使う事で治療は可能です。
Q6.交通事故の過失割合で加害者になりました。
それでも治療は可能ですか?
A.可能です。加害者の方でもご自身が加入している保険の
「人身傷害保険」を使う事で
自己負担無しで治療を受けることができます。
もし、分からない事があればお気軽に当院にご相談下さい!!
必ずお力になりますヽ(^o^)丿
交通事故に遭ってしまった際の対処法➁
2020年8月19日 : 久留米市の整骨院,交通事故,交通事故治療,治療
こんにちは!
久留米苅原整骨院の鶴です^^
みなさん、今日は何の日かおわかりですか?
8月19日→バ(8)イ(1)ク(9)→バイク
そう!!バイクの日です!!
語呂合わせですね(^^♪
バイクの安全を考えて、
バイク事故の増加を防止するための日だそうです。
僕も趣味でバイクに乗るので
安全運転を心がけてバイクライフを楽しみます!
さて、今日は昨日の続きで
交通事故に遭ってしまった場合の対処法パート2
をお教えします。
今日はQ&A方式でお伝えします!
Q1.友人の車に同乗中に交通事故に遭ってしまいました。
それでも治療は可能ですか?
A.治療は可能です。
治療する事でご友人の保険の等級が
更に上がる事はありませんのでご安心ください。
Q2.怪我をしたら慰謝料が支払われるって本当ですか?
A.本当です。お身体に怪我をされて
病院若しくは整骨院に通院された場合、
慰謝料が保険会社より支払われます。
Q3.交通事故に遭ったのですが病院に行かず
整骨院に受診しても大丈夫ですか?
A.大丈夫です。もし、骨折の疑いがある場合等は
一度病院をご紹介する場合もございますが、
レントゲンでの確定診断ののち
整骨院で治療する事も可能です。
これ以外にもみなさんが分からない事など多いと思います。
何もないのが、一番ですが
もし、交通事故に遭ってしまって
お困りの際はお気軽にご相談下さい!
相談だけでも構いません!
必ずお力になりますヽ(^o^)丿