寒さを感じるとどうなるのか
2020年12月14日 : 交通事故,交通事故治療,冷え,睡眠,肩の痛み,腰痛,膝の痛み
こんにちは。
久留米スポーツ整骨院の
渡辺です☺
冬になり
『寒くなると〇〇が痛くなる』
というお声をよく聞きます。
痛みが出る原因の一つとして
こちらが挙げられます!
寒さを感じると
血管の収縮などがおこる
↓
血行が悪くなり、酸素や栄養素の循環も滞る
↓
老廃物がたまりやすい状態になり、
その周辺の筋肉まで硬くなる
↓
そして、
腰やひざ、肩といった、よく動かす部位には、
いつも以上に大きな負担がかかってしまい
痛みがでてくるのです。
普段と変わらない生活をしてるのに
痛みを感じた場合は
こちらの原因が考えられます!
他にも
身体の痛みにお悩みの時は
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
また冬とは関係ありませんが、
皆さん
毎日睡眠時間取れていますか?
私は最近『睡眠』に興味を持ち、
いかに良質な睡眠をとれるか考え中です!
しっかり寝て、
元気に朝起きて、
院内を駆け回ります(≧▽≦)!
✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋✋
12月は
・日没が早く視界が悪くなる
・交通量が増え時間に余裕がなくなる
・路面凍結によるスリップ
などにより
交通事故が増える傾向にあります。
久留米スポーツ整骨院では
交通事故の治療専門院としても
患者様の
サポートをさせて頂いております。
また
治療はもちろん
ご相談だけでも無料で承っております。
お困り事がありましたら
お気軽にご相談下さい(*^-^*)
ストレッチの大切さ
2019年7月19日 : ストレッチ,トレーニング,久留米市の整骨院,疲労,疲労回復,睡眠
おはようございます(‘◇’)ゞ
久留米苅原整骨院の岡本です\(^o^)/
今日は「ストレッチの大切さ」について。
ストッレッチをするとどんな効果があるかご存知ですか?
ストッレッチの6大効果
「痛みが出にくい体を作るために」
①集中力の維持
筋肉が硬くなると血行不良になります。
ストレッチにより血行を良くすることによって集中力を維持します。
②可動域の拡大
可動域=体を動かせる範囲です。
関節や筋肉の可動域が広がることでケガをしにくい体になります。
③インナーマッスル強化
体の内側にある筋肉
(インナーマッスル)
②の可動域の拡大にもつながる重要な筋肉です。
④代謝UP
血行を促進し、体温上昇に働きかけます。
エネルギーを消費しやすくなりダイエット効果にも期待!!
⑤体のバランスを保つ
体のバランスが崩れると筋肉にかかる負荷が大きくなるため
痛みがでやすくなります。
⑥睡眠の質を上げる
血行が悪くなり体温が低くなると睡眠の妨げとなります。
風呂上りや就寝前にストッレッチを行うことでさらに効果的です!!
ストッレッチを行うことでこんなに素晴らしい効果が生まれます。
やり方が分からない方はいつでも当院にご相談下さい!!
睡眠と骨の関連性!
2019年3月15日 : 睡眠
こんにちは\(^o^)/
久留米苅原整骨院の中村です(*^-^*)
今日は『骨と睡眠』のお話です!
睡眠は健康を守るためにとても大切なものですが、
実は、骨にも大きな影響があると言われています。
眠っている間には
様々なホルモンが分泌されますが、
中でも骨と密接な
関係にあるのが成長ホルモンです。
直接骨に働きかけ
骨を成長させる役目を担っています。
「寝る子は育つ」と言われるように
子どもはたくさん眠って
成長ホルモンを分泌させることで、
骨が太く大きく成長していきます。
また、大人になっても
成長ホルモンは骨の代謝を整えたり、
損傷した組織の修復や身体の疲労回復といった全身に関わる作用があると言われています。
ぐっすり眠れるよう、
質の良い睡眠を心掛けましょう(*^-^*)
睡眠について!!
2019年3月14日 : 睡眠
こんにちは\(^o^)/
久留米苅原整骨院です!
本日は睡眠についてお話ししますヽ(^o^)丿
翌日の仕事や勉強のためにも、質のいい睡眠で1日疲れをとりたいですよね。
そこで、
ぐっすりねむるための2つのポイントを
ご紹介したいと思います!
ポイント①
【自分にぴったりの枕を選ぶ】
枕の高さは、高すぎても低すぎても
質のいい睡眠を妨げる一因に。
枕を使っていても立っているときと同じような
姿勢を保てるものが理想的。
合わない枕を使っていると肩や腰、首の違和感を招きかねません。
自分に合った枕を
選ぶようにしましょう!
ポイント②
【布団は適度な硬さのものを選ぶ】
柔らかくてふわふわな布団を選んだりしていませんか?
実は柔らかすぎる布団は腰が沈み込みやすく、
ねむりにくいとも言われています。
さらに、
腰を痛めてしまうことも。
逆に硬すぎる布団だと、血流に悪影響を及ぼしかねないのです(T_T)
ぜひ一度、自分の寝具を確認してみてください(*^-^*)