2016/06/13 (更新日:2016/06/13)
スポーツ障害!!
おはようございます(´◉◞౪◟◉)
久留米苅原整骨院のキャッチボールで満足する鈴木がお送り致します!!
さて今日はスポーツ障害についていきたいと思います!!
スポーツでは野球、サッカー、ラグビー、陸上、柔道、卓球、ゴルフ・・・・・・などなど
まだ上げれるのですがいっぱいあると思いますが
今日は久留米苅原整骨院で最も多いスポーツ障害、野球をしていきましょう(‘◇’)ゞ
皆さん、周りに野球をしている方が多いと思います!!
特にお子さんがいらっしゃる家庭では小さい時から野球をしている子も多いとは
思います(*’▽’)
そこで問題です!!
野球肩の原因って何だと思いますか??
よく昔の指導で「投げ過ぎが原因でしょ??」とよく言われます!
確かにまだ小さい時に投げ過ぎては成長段階の子供の肘に
良くない事は確かなんですが
それ以前にまずは「ボールを投げるフォーム」がとても重要になってくるんです!!(‘◇’)ゞ
えっ??それは前に教えてもらったよ??と言われる方・・・・・・・・・
ホントにそれは正しいフォームなんでしょうか??(・_・)
確かに習った時は綺麗にできているかもしれませんが
大人でもフォームというのはすぐに崩れるので
一度教えたからと言ってフォームを見てあげないのはものすごく危険な事なんです!(;゚Д゚)
ちょっとずつちょっとずつ身体のいいように投げて来て肩や肘に影響が出て来て
痛みが出てきます!!
しかも子供の頃に教わった投げ方は中々染みついたら取れないので
しっかり教えてもらってください(^◇^)
もし野球肩の痛みが出ているときは久留米苅原整骨院まで
ご一報くだされば幸いです(‘ω’)ノ
必ずいい治療と投げ方の指導も出来ますので力になれます(*^-^*)
ではでは野球大好き鈴木がお送り致しました!!
実はキッズスペースもあるのでお子さんがいらっしゃるお母さんも安心です(‘ω’)ノ