2017年8月19日 : 交通事故
こんにちは(‘◇’)ゞ
久留米苅原整骨院です!
本日は『交通事故』についてお話しします!
もしも予期せぬ「交通事故」にあったら?みなさんどうされますか??
現代社会は、クルマ社会。
便利になった一方で、
車があふれ返りすぎて、
どんなに気をつけていても、
交通事故によるケガが
避けられない場合もあります。
私たちにとって交通事故は意外と
身近なモノなのかもしれません・・・
誰でも交通事故にあうと、
パニックに陥るもの(>_<)
万が一のときのために、
交通事故にあったときの
対処の流れを知っておくと、
焦らずに済みそうですね。
後から「知らなかった!」
「こうすればよかった!」
と悔やまないためにも
ぜひ確認しておきましょう。
交通事故にあったときに、
とるべき対処の流れを
簡単に説明すると、
◆警察・保険会社に連絡
↓
◆病院での診察
↓
◆診断書の発行
↓
◆通院する院の決定
……となります。
どんなに小さな事故でも、
「不要かな?」と思わず、
必ず保険会社に
連絡を入れましょう。
この際、もし自動車保険が
適用となるのであれば、
病院と接骨院の両方に
同時期に通院してもOKです。
当院には、
専門の知識や技術を学び、
国家資格を持った
スタッフが施術するので、
患者さまお一人ずつに
合った施術が可能なんです。
もし交通事故サポートで
知りたいことや
気になることがあれば、
まずはお問い合わせを。
何事も「早めの対処」が
大切ですよ(^O^)/
では、、また更新します!