2019/06/21 (更新日:2019/09/19)
梅雨の時期の交通事故!!
こんにちは!久留米苅原整骨院の鶴です^^
これからの時期は梅雨に入り
ジメジメしてくる時期になりますね。
雨になると人の心理的に
急ぐ傾向があるようです。
梅雨に入り雨が多くなると増えてくるのが
交通事故です!!
雨の影響で視界が悪くなり、
ブレーキをかけてから止まるまでの距離が
長くなってしまいます!
雨の日の交通事故で多い原因が
「スリップ事故」と「視界不良」が
多いようです!!
スリップ事故・・・スピードの出し過ぎがほとんど。
スピードはいつも以上に意識し
時間に余裕を持って行動しましょう!
あと、タイヤの溝をチェック!!
視界不良・・・湿気でフロントガラスが曇りやすくなります。
デフロスターを活用しましょう!
交通事故には当然気をつけて運転しないといけないですが、
意外とトラブルになりやすいのが
「水はね運転」です!!
水はね運転も交通違反になりますので
雨の日はいつも以上に慎重な運転を心がけましょう!(^^)!
当院は交通事故の治療・相談もできますので
もし、お困りの方がいらっしゃいましたら
お気軽にご相談ください。
必ずお力になります!!
3号線沿いの
苅原交差点と八軒屋交差点の間に
当院があります!
下の写真の「手形の看板」と「のぼり」が目印です\(^o^)/