産後の骨盤矯正(無料体験会)
2017年3月23日 : 「受付・医療事務」整骨院の受付,O脚X脚,オスグット,お知らせ,ぎっくり腰,シビレ,シンスプリント,スタイレックス,ストレートネック,スポーツ外傷,テーピング,ばね指,むち打ち,むち打ち症治療,めまい,久留米市の整骨院,久留米苅原(かりはら)整骨院ご案内,久留米苅原整骨院便り,五十肩,交通事故,交通事故治療,偏頭痛,健康栄養,半月板,坐骨神経痛,外反母趾,妊婦さんの治療,寝違い,手のしびれ,打撲,捻挫,整骨院の求人「受付・医療事務」,日記,求人(柔道整復師・鍼灸師)久留米市,治療,無料施術,猫背,猫背矯正,産後,産後のケア,疲労回復,痺れ,突き指,筋肉痛,肉離れ,肋間神経痛,肘内障,股関節,肩こり,肩の痛み,腕の痛み,腰痛,腱鞘炎,腸脛靭帯炎,膝の痛み,野球肘,頭痛,骨盤,骨盤矯正
3月26日(日)無料体験会
体験会まで残りわずかとなりました\(^o^)/
ぜひ!皆さんお越し下さい\(^o^)/
☆開催時間☆
午前の部 9:00~13:00
午後の部 16:00~20:00
場所
久留米苅原整骨院
※予約不要
0942-27-7769
そのメニューの1つ、産後の骨盤矯正の重要性について話していきますね(‘◇’)ゞ
さてさて今日は(産後)についてお話ししたいとおもいます(*´▽`*)
出産は女性にとって大きな喜びですが、同時に身体には大きな負担もきます。(´◉◞౪◟◉)
そこで一番考えて欲しいのが産後の体のケアです!!
そんなの知っているよ!!っと言われる方も多いと思いますが、意外と実態を知っている方は少ないと思います(*^-^*)
まず出産で開いた骨盤が自然に正しい位置に戻る事はあんまりない事を
ご存知ですか??
帝王切開で出産した場合などはなおさらです(*’▽’)
ホルモンの影響で関節が柔らかくなり、歪みやすいんです(´-ω-`)
なおさら授乳中に赤ちゃんを抱っこしたりすると無理な体勢になりますので
歪みやすくなりますΣ(゚Д゚)
あと靭帯、筋肉などが緩みそれが
そのままの状態になっているんです<m(__)m>
などこういった方はまず骨盤矯正をすることを大事になっています。
また骨盤矯正で腰痛、股関節痛、尿漏れなどや後陣痛が早く治まったり
体重がもとに戻りやすかったり、お尻の形が良くなったり
妊娠、出産の体力の回復などができますのでもし
身体に違和感などがありましたら久留米苅原整骨院まで
お知らせください(≧◇≦)
そのときにあった治療法を提供いたします(*^-^*)
ではではまた更新いたします(*’▽’)
O脚&X脚(無料体験会)
2017年3月11日 : O脚X脚
こんにちは(*^-^*)
久留米苅原整骨院です!
3月26日(日曜日)は無料体験会をしますので
その中の一つのメニューのO脚&X脚の話をしていきますね(*^-^*)
そもそもO脚X脚ってなんでしょうか???
正面からみると脚が外側に開いてO脚になっているように見えますが、
殆どは脚が内側に回ってO脚になってしまいます。
原因は深層筋である外旋筋(股関節を外に開く筋肉) が弱い事、
股関節が固くなってしまってることが関係していると言われてます!
X脚はO脚と真逆の状態だと考えられてきましたが、股関節に原因がある部分では共通しています。
~O脚のデメリット~
1.下半身が太りやすい
O脚の人が、下半身が太いのは、2つの理由があります。
硬くなった筋肉が発達して、脚を太くしていく場合です。
O脚の人はバランスのかたよった体の使い方をしているので、かたよった筋肉の鍛えられ方をしています。
その発達した筋肉が脚をより太く見せていきます。
さらに、脚に歪みがあると、体の中の「水分」や「老廃物」が外へと流せないので、脚がむくみ、脂肪がつきやすくなります。
上半身に比べて下半身が太っている人は、O脚を改善することで、バランスのとれた体型になっていきます。
2.冷え症になって、肌荒れや生理不順を起こす
脚が歪んでいると、血管やリンパ管などを圧迫してしまうので、血の巡りが悪くなり、冷え性になりやすくなります。
さらに、脚の歪みは、股関節を通じて、「骨盤」の歪みにもつながっていきます。骨盤の中の子宮や卵管を圧迫させたり、働きを低下させてしまうこともあります。
生理不順や様々な婦人系の疾患にかかりやすくなります。
3.将来膝や足首などの関節痛が出る恐れがある
O脚の人は骨が傾いているので、ヒザや足首などの、骨の継ぎ目(関節)に負担をかけ続けています。
その状態が長く続くと、将来「関節痛」などの痛みとして現れることもあります。
いまO脚で悩まれてる方!いま!治すべきです!
久留米苅原整骨院はO脚の治療もしてます\(^o^)/
もし、分からない事があればお気軽にお電話されてください!
3月26日(日)
☆開催時間☆
午前の部 9:00~13:00
午後の部 16:00~20:00
場所
久留米苅原整骨院
※予約不要
0942-27-7769
O脚・X脚について
2016年10月15日 : O脚X脚
久留米苅原整骨院の高田です\(^o^)/
今日はO脚についてお話ししたいと思います。
苅原では「スタイレックス」と言うものを取り入れております!(^^)!
どんなものかといいますと・・・
O脚を改善し、正しい骨格整列に戻すプログラムです!!
多かれ少なかれ、身体の悩みは誰にでもあるものです。
そしてO脚で悩んでいる方も沢山います。
O脚には特徴があります。
1.生まれつき骨自体に変形がある(先天性)
2.骨格の整列に問題がある(後天性)
3.加齢による変形(退行性)
先天性と退行性の場合手術が一般的な治療法ですが、
手術が必要なほど骨が曲がった状態は非常に少ないです。
O脚は後天性によるものが多いのですが
原因としては、
間違った運動の仕方、骨盤の歪み、間違った歩き方、間違ったストレッチなど・・・
日常生活の中で少しずつO脚に変化します。
症状は
脚の間が離れている、お腹が出る、ふくらはぎが太くなる、太ももが太くなる、などです。
スタイレックスではこのような症状をしっかりと改善していきます!!
改善方法としては、
その為に必要な股関節ストレッチと
外旋筋力トレーニングを同時に行います。
そして、身体に正しい筋肉の使い方を覚えさせ
余分な筋肉、余分な脂肪を落として、
スッキリとした、真っ直ぐな脚にさせるプログラムです(*^-^*)
10月22日(土曜日)は無料施術感謝祭です!
骨盤矯正、猫背矯正、最新の特別電圧治療、そして今日お話ししたスタイレックス(O脚・X脚矯正)が体験できます。
ぜひこれを機会に気になる方はお越しください(*^▽^*)
「美脚プログラム」について
2016年2月24日 : スタイレックス
こんにちわ、久留米苅原整骨院の岡本です(‘◇’)ゞ
今日は「スタイレックス」について(*^-^*)
少しずつ暖かくなってきてるなぁ~と感じている今日この頃ですが…
暖かくなると薄着になって来ますよね?
そこで知って欲しいのが「スタイレックス」です(*’▽’)b
「スタイレックス」ってなぁに?と思う方も多いと思いますが、
簡単に言えばO脚・X脚を改善して、美脚を手に入れるプログラムです(*^-^*)
素敵なプログラムですね(*´▽`*)♡
今から頑張れば春にわ美脚を見せながら歩くことが出来ますよ‼
意外と「私は大丈夫!」とゆう方も骨盤の歪み歪みから少なからず
O脚・X脚になっている方がいるんです(>_<)
そうなると、使わなくてはいけない筋肉を使わなくなったりして
余分な脂肪がついてきます(;´Д`)
そして、これはお尻なのか太腿なのか分からないお肉が増えていきます。
恐ろしいですね((+_+))
久留米苅原整骨院では、患者さんの今の状態を見て
どうなりたいのか、何で悩んでいるのかを問診していき
その人にあったプログラムをきちんと組んでいきます(*^^*)
O脚・X脚以外にも「お腹周りを細くしたい」「お尻の大きさが気になる」「下半身を細くしたい」
「生理痛が酷い」「産後の体型が気になる」「足のむくみ・冷えがきになる」など…
色々な悩みで来られている方がいますので、
気になる方は久留米苅原整骨院へご連絡ください\(^o^)/
О脚X脚!!
2015年9月2日 : O脚X脚
おはようございます。
久留米苅原整骨院の髪がさっぱりした鈴木です(≧▽≦)
皆さん今日はО脚X脚についてお話ししていきたいと思います(∩´∀`)∩
まずО脚の簡単にいうとまず自分で足をそろえて立った場合に両膝関節の間が空くのがО脚です(>_<)
これの逆の膝から下が外に開いて膝を密着した場合にくるぶしがつかないものをX脚といいます(*_*;
もしかして私ってО脚かな、、、X脚かな、、、とかあると思いますが
そもそもО脚X脚なんかどうでもいいかな~~って考えている人もいると思いますが
このО脚X脚というのをお持ちの方で他にこんな悩みはありませんか??(>_<)
・お腹周りが大きい
・おしりの大きさが気になる
・下半身が上半身に比べて太い
・生理痛が酷い
・足のむくみや冷えが気になる
・産後に何かしらのケアをしていないけど大丈夫かな??
などなどあるとおもいますがやはり見た目が大分気になるという方が
多いですよね(>_<)
もし今のその状態から変わる事が出来るなら早い方がいいです(‘◇’)ゞ
身体の歪みは待ってと言っても待ってはくれないのでやった分だけ
帰って来ます。全く遅くはありません(*’▽’)
そんな悩みやサポートをしているのが
この久留米初のО脚X脚専門治療を行っている久留米苅原整骨院です(*’▽’)
もし今から変わりたいやどんなのか気になると言われる方は
まずはお電話をお願いします(∩´∀`)∩
全力でサポートいたします(≧▽≦)
ではではお電話お待ちしております(*’▽’)
O脚・X脚の治療
2014年9月22日 : O脚X脚
本日のタイトル「O脚X脚の治療」は
久留米苅原整骨院(久留米市国分町)の吉岡が書かせて頂きます。
O脚X脚とは皆さん聞いた事はありますか?
女性のに限らず男性の方でもO脚X脚とは言葉だけでも聞いた事があるのではないでしょうか?
O脚やX脚は骨が曲がっていてもう治りはしないと思ってある方も多いのではないでしょうか?
しかし最近では治療機械の発達や研究なども進み
O脚やX脚でもかなりの改善がみられる症例が増えてきています。
当院でも筋力指導などを行うことで改善された患者さんもいらっしゃるのですが
なかなか患者さまの日常生活での努力に頼っていった所があり
O脚X脚が改善される方は改善されるのですが
変わらない方は変わらない・・・
そんな事がありました><
そこで当院ではまだハッキリとした時期は決まってないのですが
10月末~11月末くらいにO脚X脚更に骨盤矯正も同時に可能な
最新の治療機の導入を予定しています。
O脚X脚の治療をしたけれどあまり変化がなかった・・・
骨盤矯正をして腰の痛みはとれたけれども見た目はかわらなかった・・・
そんな経験ありませんか?
久留米苅原整骨院(久留米市国分町)では
そのような方のた為に、
O脚X脚が改善され更に骨盤矯正で見た目に変化を出す治療機の
勉強会を随時行って10月末~11月末に患者さまに提供できるように頑張って行きます!
是非O脚、X脚でお悩みの方、骨盤矯正で綺麗になり方は楽しみにまっていて下さいね^^
またハッキリとした導入時期が決定しましたらブログメールなどでお知らせ致します!
最後までお読み頂きありがとうございました^^