こんにちは(^◇^)
久留米苅原整骨院です!
本日は『腰の痛み!』についてお話しします!
その中でも季節の変わり目に多い『ギックリ腰』についてお話しします!
動作時に急に痛みがでた・・
なにもしていないのに腰に痛みが・・
経験はないでしょうか??
ギックリ腰は軽度なものもあり、重症なものもあります。
重症なものでは、立つことや動くことすらできない事もあります。
ぎっくり腰は重い物を抱えた時などに起こしやすいイメージがあると思いますが
実は些細なことで起こす事もあります。
くしゃみをしただけで起きる場合もあります。
原因としては
長い時間の立ち仕事や
中腰などの変な体勢
疲労の溜めすぎによる筋肉の固さ
運動不足
冷え
筋肉に柔軟性がない
等
では、ギックリ腰を起こした際はどうしたらいいのでしょうか??
まずは安静です!
ギックリ腰というものは簡単に言いますと
筋肉に傷が入った状態の事をいいます。
傷が入ってしまえば、動いたり触ったりするだけで
その傷が開いたりしてしまいます。
擦り傷で考えてもらうと分かりやすいと思います。
傷がついたとこを触ってしまうと
かえって出血してしまいますよね?
目には見えませんが、ギックリ腰というものは身体の中で同じことが起きてます。
まずは傷口の炎症を抑える為に
痛みのある所を冷やしてください!
寝るのがつらい・・
そんな時は足と足の間に枕を挟んで
横向きになり、少しうずくまる形で寝てみて下さい!
腰に対する負担を減らしてくれます。
ギックリ腰なんて何日か放置したら治るという概念を捨てて下さい!
痛みが取れても、治ってはいません。
おそらく、またギックリ腰を起こしてしまいます。
当院はぎっくり腰の治療もやっております。
まずは腰に痛み、違和感ありましたらすご当院にお越し下さい!
早期に腰の痛みをとります!
もし、わからない事ありましたらお気軽にお電話ください( ^ω^ )
ではでは今日はこの辺で!